はなまるパピもす(アラサー育休(してた)メンズ)の日記

男性育児休業取得者による子育てログです。乳児はなまると妻やはまるをチヤホヤしています。是非ご一読とコメントを

オランダ来たよ

こんばんは、はなまるパピもすです。どうも。

 

 

今日の次第はこちら。

 

 

オランダ来たよ

 

tripnote.jp

 

オランダと言えば、風車やチューリップのイメージ。

オランダ人と言えば身長高くて面長な白人を想像する。今は様々な人が入植してるんでしたっけ?

大麻が合法。

 

 

海抜ゼロメートル地帯が国土に占める割合がとても高く、自転車の移動が便利なので多くの国民が自転車を愛用している。

 

水との戦いも歴史的に重要であったので、湿地帯から水を汲み上げるポンプの動力源として有名になった巨大な風車が利用されていたという。


f:id:hanamaru0710:20200301183641j:image

 

幼児はなまるもオランダきたよ、、、

 

www.meijyo-fp.com

 

それって、名城公園じゃね?

 

名古屋の方なら、あれ?と気付いたかもしれませんが、幼児はなまるがやってきたのは、オランダではなく「名城公園」です。

 

名城公園は桜の名所でもあるので、あと一か月弱で春らしい景色が広がり、花見客も多く来園されます。

 

 

名城公園が利用しやすくなったのは、「トナリノ」という施設・空間ができたことも大きいです。

 

tonarino-park.jp

 

広場があって、スタバがあって、ディーンアンドデルーカがあって、ダイニングがあって、ランナー用の会員制ロッカー・シャワーがあって、、くらいのものなのですが、春から秋にかけては毎週のように広場がマルシェになることもあり、ゆったり公園を楽しみつつも屋内で美味しいものも食べられる。

そういうわけで、親子連れ、若者カップル、熟年夫婦、色々な世代が楽しく時間を過ごしています。

 

 

愛知学院大学もパワーアップ

 

愛知学院大学がしばらく前に名城キャンパスを開設したことも賑わい創出には貢献しました。

名古屋で人気のある猿カフェが学園使用の店舗を土日も地域住民向けに営業していることで、公園利用者のティータイムやランチをする場所が増えているのです。

 

さらに2020年4月には新たに取得した土地に建設中(ほぼ完了しているけど)の新校舎も稼働するようでさらなる賑わい、というか若者人口の増加にも貢献する動きが発生しています。

 

www.agu.ac.jp

 

オランダのさらなる成長、魅力向上に乞うご期待!!

 

 

ほな。

 

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

 


 

 

 

 

 

 

親バカだから

幼児はなまるのアートをブログにあげるよ。

 


f:id:hanamaru0710:20200209234339j:image

 

 

親バカだから、真ん中にアンパンマンがいるように見えるんですよね。

これを色々な色を駆使し、別の線で構成したことを考えると戦慄を覚えるほど素晴らしい作品ですよ、、、

 

 

ごめんなさい。

 

またblog読んでくださいね。

 

hanamaru0710.hatenablog.com

 

はなまる、「園児内定」の巻

どうも、お久しぶりです、はなまるパピもすです。

 

約一か月ぶりの更新です(内容が無いわりにオッセーナ)。

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

 


 

今日の次第

 

幼児はなまるの現状

我が家の幼児「はなまる」はプリティウーマン(女)で、はなまるパピもすの第一子であります。

ほぼ話せないけど、モノの理解度は高くて絵本見ながら「〇〇は、どこかな?」って聞くと凄いスピードで指をさして教えてくれます。

 

「どうじょ!」っておもちゃとかを渡すのは得意で、最近は何かしら拾っては「どうじょ」してくれます(アリガトー!)。

 

髪の毛の成長は遅く、まだ一度もカットしたことがありません。でもそんなはなまるがかわいいのです。

 

イメージとしてはこんな感じ

 

f:id:hanamaru0710:20200208181522p:plain

 

こんなに濃くないけど、基本的にこの髪型にセットしています。

 

幼児はなまるは本格的に幼児に(?)、園児になります

そんな成長のやや遅め(?)なはなまるですが、ついに園児になることが内定しました(オメデトー!)。

つきましては、妻やはまるも職場復帰いたします(ガンバロウ)。

産休・育休を含め、2年弱会社から離れていたわけなので最初は仕事の面も大変でしょう。

園児はなまるも新たなスタートということで我が家はドタバタ劇場になるのかもしれません。

ここからが「共働き」として工夫をすべきステージとも言えます。いかに外部のサービスを活用するか、いかに効率的に家事を済まして家族で有意義な時間を過ごせるか。

 

ボク自身、ここ一年半はほとんど食事をつくる機会もありませんでしたし、掃除や洗濯も大きな割合を妻やはまるが担ってきました。

これからはそうはいかないでしょう。

 

園児はなまるに伴う夫婦の役割

 まだ確定していませんが、まず、はなまるを某園に送るのがパピもすの役目。

そして迎えに行くのが妻やはまるの役目になりそうです。

 

朝食はどうしようか、昼食(お弁当をつくるかどうか)はどうしようか、夕食はどうするのか

いつどのように掃除、洗濯をするのか、

遊びや旅行の予定はいつだれがどのように立てるのか

買い物は、

家族や友人との付き合いは、

勉強は、

仕事は、

はなまるの教育は、、、

 

棚卸、戦略策定みたいなものが必要です。

 

 

次回の記事の話

次の記事では預かり保育の話を少しだけ(それだけなのに見出し作ったんかい)

 

ほなまた

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

 

 

 

 

 

はなまるは一歳半になりました

こんにちは。はなまるパピもすです。どうも。

 

お待せしました。いえ、お待たせしすぎたかもしれません。

 

ごめんなさい、誰も待ってくださっているということはないと思いますが、久々にブログを更新します。

 

 

前回は10月中旬の更新でしたので、かれこれ3か月振りの更新となるわけです。

「育児休業を取得したので、育児日記をつけたいと思います」というプロフィールも更新し、ただのオジサンのブログと称することにしました。つらいですね。

 

 

さてさて、最近の幼児はなまるについて少しご紹介をさせてください。

 

 

走れるよ

少し思い出してみますと、10月中旬に「あいちトリエンナーレ」を見に行った頃は思い通りには歩けない・走れない、って感じだった気がします。

よちよち歩き、と言いますか、そんな感じでした。

 

さすがに1歳半の幼児、最近はトコトコ走っています。

「キャハー!」って言って近づいてくるのがたまらなくかわいいです。

 

かわいいよ!はなまる~!

 

 

食べられるよ

スプーンやフォークを使って、食事ができるようになりました。

いつも「天才かよ~!」って言って食事するのを応援しています。

 

少しずつ食べるのが上手になって、親としては嬉しいばかりです。

好き嫌いが少ないほうで、よく食べる娘ですが最近はやや好き嫌いが出たり、自分でスプーンを使って食べたいがゆえに、食べさせようとすると嫌がります。

 

「これも成長だなぁ」と愛しく見守っております。うんうん。

 

 

寝られるよ

新生児の頃から悪くない寝つき具合だったと思います。

簡単に言えば、パピもす一人でも寝かせられないこともない、って感じでしたが授乳するともっと速やかに入眠してくれたこともあり、しばらくそれがルーティンになっていました。

言ってしまえば、割と最近まで

 

授乳をすることが妻やはまるの飲酒を妨げていたこともあり、それは良し悪しありって感じだったわけです。

 

しかし、2019年をもってこれに区切りを付けました。

 

ごねるかな~、泣きつくのかな~、今日からボクが頑張らなきゃな~なんて思っていました。

 

それが不思議、幼児はなまるには何もストレスがないようでありまして、「ないならないで寝まーす」とばかりに離乳していきました。

 

さすがですよ、はなまるちゃん、、、

 

喋れないよ

幼児はなまるは、まだ話せません。

最近なにか主張をしているので、「お!そろそろかな!」と期待していますが、我が子「はなまる」はのんびりコースで進んでいるようです。

一歳頃からいくつか単語を話す子もいるようなので妻やはまるは多少心配しているようですが、ボクから見ると「はなまる」は話している内容は理解しているようだし、ある程度コミュニケーションが取れるので、むしろ「天才」と思っているくらいです。

周りの子供を知らないがゆえに比較しない男親にあるあるの感覚なのでしょうか。

わかりません。

 

 

今日の画像は幼児はなまるの似顔絵です。

f:id:hanamaru0710:20200111233327j:plain



さよならっす~

また、読んでね~

 

 

はなまるトリエンナーレと抱っこ紐

こんばんは。はなまるパピもすです。

 

愛知だけでなく全国的なニュースとなり、議論をわきおこした「あいちトリエンナーレ」に幼児はなまると行ってきました!

 

 

 

aichitriennale.jp

 

なぜ、あいちトリエンナーレに?

議論が沸き起こったから、見に行った。というわけではなく、ボク自身は2010年の初回から参戦していまして(特に2010年が楽しかった)、もとより関心があることから今年も参戦することにしました。

 

会場は数か所あって、ボクが行ったのは「愛知芸術文化センター」と、「豊田市美術館

 

豊田会場ではクリムト

なお、豊田市美術館では「クリムト展」が開催されていたので、メインはそちらにおいて、ついでトリエンナーレも覗いた、という感じです。

www.museum.toyota.aichi.jp

f:id:hanamaru0710:20191022091404j:plain

 

豊田市美術館には、妻やはまる、幼児はなまると三人で参戦し、愛知芸術文化センター訪問日には、妻やはまるは用事があったのではなまると二人で、きちんとお茶やお菓子、オムツを持って参戦しました。

 

当日は、にっぽんど真ん中祭りの開催日でもあったので、まずは栄で若人たちの演舞を見て、栄(久屋大通公園)でビールを飲み、ときままに動きます。

 

www.domatsuri.com


f:id:hanamaru0710:20191021222348j:image

 

二人外出時は「抱っこ紐」派 

ちなみに、ボクは、はなまると出かける時はベビーカーは使わない主義。

基本は「抱っこ紐」です。

 

 

しばらく前に新しい抱っこ紐を買い加えて、これが大活躍してるので是非紹介したいとおもいます。

 

ベビーアンドミー!

 

www.babyandme.co.jp

 

「ONE-S」のいいところ

何がいいって、はなまるが「前を向ける」こと。

あとは、土台(はなまるにとっての椅子)がしっかりしてて、はなまるも居心地よさそうなところ!

 

はなまるは最初から大変満足気でありまして、抱っこしているボクも嬉しくなります。

色々な景色が見えると飽きないし、成長にも良さそうだよね。

 

 

新生児の時には、この商品を知らなくて買えなかったけど、結構オススメですよ~! 

 f:id:hanamaru0710:20191021222337j:image

 

 

ほなまた

 

 

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

hanamaru0710.hatenablog.com

hanamaru0710.hatenablog.com

 

 

眠し日のはなまる

こんにちは、はなまるパピもすです。

 

 

眠い時のはなまる

 

はなまるは眠くなるとこんな感じです。


f:id:hanamaru0710:20191021000944j:image

 

横になって寝ればいいのに、ソファにもたれかかってグッタリしてる。

 

 

かわいい。。。

 

自転車でもウトウト

 

最近は自転車にも乗せるようになったけど、すぐにウトウトして、船をこぎだします。

 

落ちてケガしないように努めるのは親の責務なので気をつけたいと思います!

 

ほなまた

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

hanamaru0710.hatenablog.com

 

おにぎりさんたち大好き

はなまるパピもすです。こんばんは。

 

f:id:hanamaru0710:20191020234047p:plain

 

 

 

おにぎりさん大好き

 

おにぎりさんが大好きなのは、はなまるではなく、パピもすことボクです。

 

幼児はなまるは、ごはんが大好きです。

白米をモグモグ食べます。

与えられた食事がなくなっても、妻やはまるのものであったり、ボクのものを奪っていきます。

 

白米を喜んで食べられるはなまるは、、、えらい!

 

 

www.ehonnavi.net


 

 ちなみに冒頭のおにぎりさんは、「おべんとうバス」からインスピレーションを得て、書いたものだよ!

 

このタッチ好きだなぁ~

 

 

ほなまた!

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

 

 

 

 

 

2019秋期ミキハウスランドの話

どもども、はなまるパピもすです。

 

稀にやってくるブログ更新のタイミングですよ!

たまたま覗いてくださったアナタ、お気に入りに入っていて覗いてくださったアナタ、、、ありがとうございます!!

 

今日は「2019秋期ミキハウスランド」の話です。

www.mikihouseland.jp

 

 

 

1.なぜミキハウスランドに行くことになったのか

 

(1)妻やはまるが「いこーぜ!」と言ってくれた。

 

妻やはまるは偉いもので、色々と情報収集をして、「どこにもいかないつもりなら、これにいこうぜ」とコンテンツ・行先をレコメンドしてきます。

 

ボクは土日のんびりして過ごしたりするのがベースにあって、「掃除」したり、「靴磨き」したり、シャツにアイロンをかけたり、鞄や財布のメンテナンスをしたりするのをルーティンにしていて、「せっかくの土日だから、これをしないと!」というのは比較的薄い人間です。

 

そういうのもあって、ボクが提案するコンテンツは、「とりあえず、〇〇(エリア)に行って、雰囲気を感じよう。行く途中で何がおいしいか、楽しそうか調べよう」くらいの感じです。

 

妻やはまるは、具体的なコンテンツを3・4つ決めないといけない人なので、基本的には、やはまるの提案が採用される、といった感じになります。

 

(2)ランドの中ではNHK番組の「オトッペ」のキャラクターショーがあるので、幼児はなまるが喜ぶ可能性がある。

 

正直オトッペのことはよく知らないんだけど、妻やはまるの歌っているオトッペの歌が楽しそうだし、まぁいっかという感じ。

いざ行ってみると、確かに2~3回は見たことがあるような感じだった。

 

おとっぺ、とっぺ、とっぺ~

 

(3)他の行先を特に考えていなかった。

 (1)のところで記したとおりですね。

いつもわりとのんびりしてて、仕事が終わった後のアクションは割と適当。

もっと色々できないと、仕事も私生活も十分なものにならない、評価されないかもね。

 

でも、なんとなく「ゆる~り」とできること自体が大切なので、いいのです。

うちにはブレーンがいるので

 

長くなりましたが、上記の3点です。

 

 

2.「つづら」で昼食

 

tabelog.com

 

鱚天そばを賞味

 

鱚はじめ天ぷら一式うまし

 

そばは、細くて

舌でぎゅっと押すだけで崩れるソフトな印象

 

おいしかったです。

 

f:id:hanamaru0710:20191006220943j:plain



3.ミキハウスランドでの戦利品

 

ミキハウスランドに話は戻しまして、、、

 

30~70%OFFくらいで商品が販売されていまして、商品の中にはサンプル品やB級品も多くあります。

そのため、品質の具合は自身の目でもチェックしてね、ということで商品を詳細に確認するためのコーナーも設置してありました。

 

キャラクターをガンガン押してくる感じの服やグッズを「是」としていないので服やグッズの類は何も購入しませんでしたが、絵本を7点ほど購入しました。

 

f:id:hanamaru0710:20191006221509j:plain

 

妻やはまるが、おもむろに持ってきた「ひよよ」がグサっとボクに刺さったので欠品を除いて5冊ほど購入。

 

ひよよ、いいよ!

 

www.mikihouse.jp

 

 

ショーを2本ほど見て、機関車のって、お遊びコーナーで遊んで帰宅しました。

 

 

感想

キャラクタービジネスっていいよなぁ。勉強になるわ。

 

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com

 

 

hanamaru0710.hatenablog.com